USB to PC98 Mouse Converter
2015-09-18


PC98シリーズにUSBマウスを接続できるようになるというコンバーター
さば技研さんに回路図とファームが公開されていたので作成してみた。

ここの所AVRマイコンを使用した工作を行っていたんだけれど、
こちらはPIC(PIC32MX220F032B)。
PICの利用は初めてだ。

基板は下の写真の通り作成。こちらは特に問題なし。
禺画像]
表 ※74HC14が2つ乗っているのは配線で楽したかったから…

禺画像]


この後ファーム書き込んでみたんだけれどまったく動作しなかった。

原因はファームの書き込みソフト。
PICライタは持っていないので、すzのAVR研究さんの記事を元に
UM232Hで書き込んでみることに。
UM232HはQDCに付属していたので手元にあるし。

で、一見正常に書き込み終了、ベリファイも完了しているのにうんともすんとも言わない。
色々調べているうちにこの問題にひっかかっていることを確認。

原因が分かれば対処は可能ということで、hexの該当箇所を直接修正して再度書き込み→今度は成功。
さらっと書いてるけど、解決まで10日くらいかかったよ…

動作確認が取れたマウスは
BuffaloのBSBU16S、Thinkpadに付属していたMO32BOB

PS/2-MSXマウスコンバーターで使えた
LogicoolのM110とG3 Opticalは使えなかった。
[PC]
[マウス]
[電子工作]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット