Windows7
2009-10-24


覚え書き

インストールエディションはUltimate x64
ドライバはVista x64用がほとんどそのまま使える模様。
HPのプンリタはOSバージョン見てインストール時にはじいてる。Windows7版出るまで待つ必要有り。

Vista x64で動作しなかったWizardryPoBはやはり動作しない。
DocomoケータイdatalinkはP-05Aを認識しない。(2010年3月対応らしい)

で、新機能のXPMODEに上記2つを入れてみた。
WizardryPoBは32ビットカラーを要求するので動作せず。
※統合機能を無効にすると32ビットカラーを選択できるので起動は可能。
※とりあえず久しぶりにプレイできた。
Docomoケータイdatalinkは多少不安定(携帯からのデータ読み込み時に固まること有り)ながらP-05Aを認識、データ書き込みが可能。

XPMODEのアプリケーション公開は、別にXPMODEでなくとも、自分でインストールしたXPの仮想環境で統合機能有効にしてやればOK。
XPMODEの色数制限って、XPMODEの制限じゃなくて統合機能の制限なのね……

その他、Vista x64で動作してたアプリは試してみた限りでは動作している模様。
[PC]
[OS]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット